磐座

歴史

雨上がりの宮城県

今日は次女の診察の日。宮城県の病院へ通院する日です。 小さい次女と二人っきりで一日を過ごすなんてなかなかないので、実はこの診察の日を楽しみにしてたりします。 しかし、これまでずーーーーーっと天気が良かったのに、なんでこの日に限って雨が降るか...
さくらんぼ狩り

さくらんぼの実が見えてきた!

5月は穏やかな天気が続いている山形です。 あっという間に花の時期が過ぎて、さくらんぼの実が見えるようになってきました。 今は小豆ぐらいの大きさです。 だんだん忙しくなってきますね…(^^;; あと1ヶ月後にはオープンしていると思います。 美...
山行

令和の初山行は、山寺材木岩~石倉二ツ岩へ

令和の記念すべき初山行です! 今回は、山形県山形市山寺の千手院地区にあるデッカイ材木岩を目指し、天童市の水源「雨呼山(あまよばりやま)」を越え、天童市干布の石倉地区にある「二ツ岩」へと巡ります。 全長10km弱。登山道は整備されておらず終始...
山行

思い出の秋の大調査。「小仏岩」へもう一度

山形市高瀬地区にある小仏岩に久しぶりに行ってきました。2018年11月の突入調査から、もう4ヶ月以上も経つのか〜はやいもんだなー 前回調査の新聞記事 昨年秋突入した際に作ったはしご。良い子はマネしないで(^^;; この岩の上にある空間に入り...
歴史

巨石信仰・あまのじゃくの架け橋伝説~山形県天童市

山形県天童市の東山麓。 雨呼山山麓には、貞観二年(860)に慈覚大師円仁が開創と伝わる「山寺立石寺」と、和銅元年(708)に行基菩薩が開山したと伝わる「若松寺」がある。 この山寺と若松寺の寺院の間には、天邪鬼(あまのじゃく)が橋をかけようと...
タイトルとURLをコピーしました